昔の通学路

昔の通学路昔、中学へ通った通学路にあった汚い川が、数年前の工事でこんなきれいに・・・。
画像だと、きれいに見えるもんだ。
ここだけ見ると、片平なぎささんと船越英一郎さんの「小京都ミステリー」にでもありそうな風景だ。


同じカテゴリー(日常 (1,556)▼)の記事
9月9日
9月9日(2017-09-09 00:01)

9月8日
9月8日(2017-09-08 00:01)

2017
2017(2017-07-03 00:01)

。。。
。。。(2016-12-27 00:01)

ご飯
ご飯(2016-11-19 00:01)

そら
そら(2016-11-12 00:01)

この記事へのコメント
家の周りの散歩道で、気づく風景って良いですね~!
(^^)v
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2007年09月23日 06:59
あぁ~本当!こうやって見ると小京都の雰囲気がします。キレイになったとは思っていたけど、そこまで気がつきませんんでした・・・・(*_*)見慣れている風景でもレンズから覗くと、違う顔を見せてくれるんですね。これから、外の景色も気にして撮ってみます!
Posted by chihaya at 2007年09月23日 10:36
マサ・サイキョウさん

ブログを始めてからケータイで風景を撮るようになって、空や雲がきれいだなぁ~って気づきましたよ~^^


chihayaさん

コメント、ありがとうです!
空や雲も、いろんな表情あるからおもしろいですね~
これからもヨロシクです^^
Posted by とやけんとやけん at 2007年09月23日 14:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昔の通学路
    コメント(3)