映画「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」、観てきました。
さすが、「ホイチョイプロダクション」。いいですね~!
過去の3部作、「私をスキーに連れてって」、「彼女が水着に着がえたら」、「波の数だけ抱きしめて」、見ました。そのあとの、「メッセンジャー」、見ました。
もしかして久々の作品になるのかな~???
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
阿部寛さんが出演ってことで、前から観ようと決めてた映画。
製作がフジテレビ、原作がホイチョイプロダクションとくれば、なおのこと、観ないわけにはいきません。
気楽に観られて、当時も懐かしめて、自分的には好きな映画でした。
ちょっとおバカなテイストあり、広末さんのダンスシーンもあり、阿部寛さんイイしね!
飯島愛さん、お立ち台で踊ってるし、ラモスさん、ディスコで遊んでるし、八木元アナ、口説かれてるし、飯島直子さん、へコんでるし、いろんなひとが出演してました^^
当時、東京に居たので懐かしかったぁ~
もう1回観てみようと思います。
ディスコの場面のボディコン姿、前髪を膨らませてる感じ、そうそうって感じ。良かったです。
さすがに、レイトを一人で行くのは、ちょっとさみしかったけど、14日ということもあり、ガラガラに近くゆったりと観れました。
予告編では、「アンフェア」、「ドリーム・ガール」、「バッテリー」、やってました。
とりあえず、どれも観る予定なので楽しみになりました。
篠原涼子さん、いいっスね~!!
映画の感想でした。