早朝シアター

早朝シアター映画だとはわかっています。
でも、観終わると頑張ろって思わせてくれる作品。
映画『 孤高のメス 』堤さん、夏川さんが出演。

早朝シアター純粋すぎるくらい誠実に患者さんにむかう医師。
その医師についていくスタッフ。
仕事に通じるところがいっぱい。

早朝シアター人を動かすことができるのも、人をひきつけることができるのも、誠実に仕事に向き合う姿勢や人間性なんだな・・・って感じがしました。人と人を結び付けるのも、誠実で真摯な人間性なんだなって。

昨夜は、5分も経たないうちに寝落ち。
やっぱ、早朝の生活音がまだない静寂な時に、
映画は観るに限ります。(DVDで観る場合)

仕事、頑張ろって思います。人として、もっと成長しよって思います。

勿論、映画の中の堤さんみたいにカッコ良くはなないので、仕事面だけでも当麻先生(劇中の役名)みたいに仕事を・・・(苦笑)


以前に映画観たときのブログに書いたように、
自分の場合は、『日本の宝』といえば、・・・あゆ。



最後の休みに観る映画(DVD)には、自分的に最高最適です。



自分的にかなりお薦めです。


同じカテゴリー(映画・テレビ・芸能など)の記事
あきない
あきない(2016-12-14 00:01)

年の瀬に想うこと
年の瀬に想うこと(2016-12-14 00:01)

いよいよ
いよいよ(2016-11-17 00:01)

レギュラー化
レギュラー化(2016-11-13 00:01)

的中?
的中?(2016-11-11 00:01)

願わくば・・・
願わくば・・・(2016-11-09 00:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
早朝シアター
    コメント(0)