球界へ・・・

球界へ・・・

先日、公の場で長嶋さんがスピーチしたのがスポーツニュースで流れていた。

こういう場でコメントできるくらい回復したんだなぁ、って思って嬉しかった。でも、ちょっと複雑な思いもあった。



北京五輪の野球の監督に、長嶋さんを・・・って話は病気後からあった。

確かに長嶋さんはファンを大切にし、野球界のことを考えている。五輪監督が回復への励みにもなっていたと思う。

だけど、まだまだ回復途中の長嶋さんに監督の激務は大変じゃないかと思う。巨人も日本球界も、何かあれば、ピンチな時は、すぐに長嶋さん頼みだ。

以前、倒れられた後も、「長嶋ジャパン」じゃないとスポンサーにならないっていう企業もあったと聞く。

バカじゃないのって言いたくなる。

野球界の発展には、長嶋さんの力は絶大だと思う。ここまできたのも、長嶋さんはじめ、多くの選手、関係者のおかげだと思う。

逆に今、長嶋さんに恩返しをできるくらいに、何かをするべきじゃないかって思います。

だから、むやみに、まだ回復途中の長嶋さんひとりに頼らなくてもいいんじゃないのかな?

たぶん、依頼されれば断らないと思う、周りが反対しても・・・。



だからこそ、もっとたいせつに、慎重に、考えてほしいです。


長嶋茂雄さんは、長嶋茂雄さんひとりしか居ないのだから・・・




同じカテゴリー(野球・スポーツ全般)の記事
レギュラー化
レギュラー化(2016-11-13 00:01)

フィギュア
フィギュア(2016-11-10 00:01)

北海道
北海道(2016-10-29 00:01)

10.22
10.22(2016-10-17 00:01)

34-32
34-32(2015-09-20 00:01)

2月20日
2月20日(2015-02-20 00:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
球界へ・・・
    コメント(0)