予選L・対台湾戦

予選L・対台湾戦北京五輪・予選L 第2戦。
○ 日本 6 - 1 台湾 ●
真剣に観ると、かなり疲れます。肩、コリます。
大事な第2戦、勝ってよかった。


予選L・対台湾戦昨日同様に、流れに乗れない不安な序盤。
先制されるも、涌井投手がきっちり抑え、阿部選手の本塁打へ。そして、稲葉選手の適時打。
好守→好投→ビッグイニングへ。
『流れ』が大切な勝利ポイント。

正直、9回のビッグイニングまでは、不安いっぱい。
中島選手の、広い一・二塁間狙い打ちのタイムリー、シビれた。
9回の上原投手、テンポいい投球で締めくくり。
好調時に近い、跳ねるような投球ホームが。

試合後半の流れが、これからのゲームにつながればいいなって思った。

西岡選手の腕には、ケガで出れない川崎選手のリストバンドが。
ベンチで叫んで声出してる川崎選手のリストバンドは西岡選手のものが。

チーム、ゲーム共に、『つながり』・『流れ』が勝因な気がします。
勝って本当によかったです。


同じカテゴリー(野球・スポーツ全般)の記事
レギュラー化
レギュラー化(2016-11-13 00:01)

フィギュア
フィギュア(2016-11-10 00:01)

北海道
北海道(2016-10-29 00:01)

10.22
10.22(2016-10-17 00:01)

34-32
34-32(2015-09-20 00:01)

2月20日
2月20日(2015-02-20 00:01)

この記事へのコメント
よかった~!!さあ、快進撃!!
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2008年08月15日 07:28
マサさん
4強入り目指して頑張ってほしいです!
普段より、真剣に野球を観ちゃいます(笑)
Posted by とやけんとやけん at 2008年08月15日 17:26
とやけんさん 本当に野球が好きなんですねー
私も昨日の試合見ましたよー 結構終り頃でしたが… 勝ってよかったです。(*^_^*)
明日は高校野球 常葉菊川の試合でしたよね。
コチラも応援しなくちゃいけないから忙しいです(>_<)
Posted by とこ at 2008年08月15日 20:59
いい試合でしたね。
次にも期待しましょう!
Posted by maropapamaropapa at 2008年08月15日 22:23
とこさん
結構、野球好きです^^;
普段よりも緊張してテレビ中継観てます。
今の時期、五輪だけでなく高校野球も熱いですね~!


maropapaさん
台湾戦、前回のアテネ大会同様に緊迫してましたね。
アジアのレベルも高くなってるんですね~!
Posted by とやけんとやけん at 2008年08月15日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
予選L・対台湾戦
    コメント(5)